-
協会からのお知らせ
- 2023.2.20
- 第27回埼老健大会「表彰式及び講演会・研究発表・福祉医療機器展」
日時:令和5年3月3日(金)9:30~16:10(当日自由参加)
会場:大宮ソニックシティ小ホール・地下1階第1.2.4展示場
受付:9:00~12:00(小ホール2階)
表彰式:9:50~10:15
記念講演:10:20~11:50 斎灯サトル氏(芸術家・大天井画絵師)
研究発表:13:10~16:10(地下第2.4展示場)
福祉医療機器展:9:00~15:30(第1展示場)
- 2022.12.9
- 埼玉県看護協会より研修のご案内です
申込は、看護協会ホームページ「研修申込みサイト(マナブル)」からお願いいたします。※「研修申込みサイト(マナブル)」の登録が必要となりますので、新規登録後、研修申込みをお願いします。
→詳細はこちら
- 2022.10.12
- 運営指導について
運営指導を受けた会員施設は、指導内容や状況等をメールにて事務局までお知らせください。
Email: info@saitamaroken.jp
- 2022.06.24
- 事務局移転のお知らせ
この度会長の交代により当協会事務局は、鶴ヶ島市から秩父郡横瀬町(介護老人保健施設なでしこ内)に移転する事となりました。
2003年より18年間皆様方には大変お世話になり、ありがとうございました。皆様方のご協力に感謝申し上げますとともに、新事務局につきましても引き続きご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い申し上げます。
その他のお知らせ
- 2023.1.27
- 埼玉県高齢者福祉課 施設整備担当より
「高齢者施設の光熱費等高騰対策支援」について
- 2022.10.24
- 埼玉県福祉部地域包括ケア課より
令和4年度 若年性認知症自立支援ネットワーク研修について
- 2022.7.29
- 埼玉県福祉部地域包括ケア課より
「令和4年度介護施設における看取りケア研修」について
- 2022.04.06
- 埼玉県福祉部 域包括ケア課より
ひとりで悩まないで、ひとりじゃないから
「認知症介護の電話相談」
- 2022.03.29
- 埼玉県国民健康保険団体連合会より
「令和2年度介護サービスにかかる苦情・相談事例集」
- 2021.07.08
- 埼玉県総合リハビリテーションセンターより
「令和3年度 研修事業実施計画」
- 2021.06.25
- 埼玉県福祉部より
埼玉県認知症介護実践研修(実践者研修)